僕にとって、和歌山のラーメンといえば、こちらとこちら☆
こんにちは~。
いきなりですが、和歌山のラーメンといえば、「井出商店」。
豚骨醤油味でおなじみ、和歌山ラーメンの代表格ですね。
僕は、20年ほど前に最初に行って、桜 稲垣早希ちゃんのファンになってから、ロケみつブログ旅で早希ちゃんが訪れたことを知って、和歌山に行った際に何度か行きました。
昨日、久々に行ってみようと思って立ち寄りましたが、定休日でした。
ついこの前も、定休日を調べずに行って休みだった、というのがありましたが、同じ過ち繰り返し(笑)。
ということで、同じくJR和歌山駅近くにある、もう1つのお気に入り、「みその食堂」へ。
お店の場所に行くと、お店が「麺屋ひしお」に変わっていました。
変わりましたが、もともと「みその食堂」と「麺屋ひしお」は姉妹店で、ネットで見てみると、昨年11月にリニューアルオープン、とのこと。
南海和歌山市駅、和歌山城の近くにあるお店が「麺屋ひしお本店」、そして、こちらが「麺屋ひしお和歌山駅前店」に。
昨日は、「みその食堂」のときによく食べていた、「湯浅白醤油中華そば」(大盛)750円を注文。
鶏がらとかつおのダシ、そして、白醤油が塩とはまた違った優しい味を出していて、とても好きなのです♪
今回も、とても美味しくいただきました♪
みなさんも、和歌山に行った際には、ぜひ食べてみてください☆
「麺屋ひしお」ホームページは、こちら。
レジのところには、シャンプーハットこいでさんのサインが。
ちなみに、「みその食堂」のときは、「麺屋ひしお本店」の方に、早希ちゃんと小泉エリちゃんとモンスターエンジンのお2人が「ノリで行こう!!」の収録で訪れていて、その際の写真とサインが飾られていました。
昨日行った際、店内を隈なく見たわけではありませんが、もうなかったような。
「麺屋ひしお本店」も、一度食べに行きましたね~♪
最後に、和歌山で撮った写真を掲載しておきます☆
最近のコメント