無料ブログはココログ

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月31日 (土)

【最終】セレッソ大阪アカデミーに在籍した事があるJリーガーの一覧 【2022年】

セレッソ大阪のアカデミー(育成組織)に在籍した事がある選手の中で、現在Jリーガーとなっている選手について、昨年に続いて当ブログでまとめてみました。

契約に関するリリースが発表後、随時追記していきます。

なお、JFL、地域リーグについては、把握している範囲で掲載していきたいと思います。

 ※()は現時点で未発表

 

○現在セレッソに在籍している選手

  丸橋 祐介
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪)

 

  舩木 翔 ※復帰
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-ジュビロ磐田-SC相模原-セレッソ大阪)

 

  山田 寛人
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-FC琉球-セレッソ大阪-ベガルタ仙台-セレッソ大阪)

 

  喜田  陽
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-アビスパ福岡-セレッソ大阪)

 

  西尾 隆矢
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪)

 

  北野 颯太 ※プロ契約
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪)

 

 

○セレッソトップチーム在籍後、他チームに移籍した選手

【J1】

  清水エスパルス・岸本 武流 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-水戸ホーリーホック-徳島ヴォルティス-清水エスパルス)

 

  ジュビロ磐田・杉本 健勇 ※期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-東京ヴェルディ-セレッソ大阪-川崎フロンターレ-セレッソ大阪-浦和レッズ-横浜F・マリノス-ジュビロ磐田)

 

  名古屋グランパス・柿谷 曜一朗
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-徳島ヴォルティス-セレッソ大阪-FCバーゼル<スイス>-セレッソ大阪;-名古屋グランパス)

 

  ヴィッセル神戸・山口 蛍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-ハノーファー96<ドイツ>-セレッソ大阪-ヴィッセル神戸)

 

  ヴィッセル神戸・扇原 貴宏 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-名古屋グランパス-横浜F・マリノス-ヴィッセル神戸)

 

【J2】

  いわてグルージャ盛岡・田平 起也 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-15-神戸弘陵学園高等学校-セレッソ大阪-いわてグルージャ盛岡)

 

  ブラウブリッツ秋田・小暮 大器 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-徳島ヴォルティス-セレッソ大阪-愛媛FC-ブラウブリッツ秋田)

 

  ブラウブリッツ秋田・沖野 将基
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-ブラウブリッツ秋田)

 

  ベガルタ仙台・中島 元彦
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪西U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-アルビレックス新潟-セレッソ大阪-ベガルタ仙台) ※育成型期限付き移籍

 

  ヴァンフォーレ甲府・松本 凪生 ※育成型期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-栃木SC-ヴァンフォーレ甲府)

 

  ツエーゲン金沢・庄司 朋乃也 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-ツエーゲン金沢-大分トリニータ-セレッソ大阪-V・ファーレン長崎-ツエーゲン金沢)

 

  ファジアーノ岡山・永井 龍 ※期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-パース・グローリーFC<オーストラリア>-セレッソ大阪-大分トリニータ-セレッソ大阪-V・ファーレン長崎-名古屋グランパス-松本山雅FC-サンフレッチェ広島-ファジアーノ岡山)

 

  徳島ヴォルティス・藤尾 翔太 ※育成型期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-水戸ホーリーホック-徳島ヴォルティス)

 

【J3】

  SC相模原・夛田 凌輔
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-大分トリニータ-ザスパクサツ群馬-AC長野パルセイロ-栃木SC-ブラウブリッツ秋田-SC相模原

 

  藤枝MYSC・温井 駿斗 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-FC鈴鹿ランポーレ-セレッソ大阪-栃木SC-水戸ホーリーホック-藤枝MYSC)

 

  ガイナーレ鳥取・魚里 直哉
   (セレッソ大阪U-18-関西学院大学-セレッソ大阪-ガイナーレ鳥取)

 

  カマタマーレ讃岐・西本 雅崇
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-カマタマーレ讃岐)

 

  愛媛FC・森下 怜哉 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-栃木SC-松本山雅FC-FC町田ゼルビア-愛媛FC)

 

  ギラヴァンツ北九州・前川 大河
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-徳島ヴォルティス-アビスパ福岡-セレッソ大阪-モンテディオ山形-ギラヴァンツ北九州)

 

 

○セレッソのトップチームを経ずにJリーガーとなった選手

【J1】

  浦和レッズ・木原 励 ※新加入
   (セレッソ大阪U-15-京都橘高校-浦和レッズ)

 

  湘南ベルマーレ・池田 昌生
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-東山高校-福島ユナイテッドFC-湘南ベルマーレ)

 

  湘南ベルマーレ・平岡 大陽
   (セレッソ大阪西U-15-履正社高校-湘南ベルマーレ)

 

  名古屋グランパス・河面 旺成 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪西U-15-作陽高校-明治大学-大宮アルディージャ-名古屋グランパス)

 

  ガンバ大阪・一森 純
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-関西学院大学-レノファ山口FC-ファジアーノ岡山-ガンバ大阪)

 

【J2】

  ベガルタ仙台・福森 直也
   (セレッソ大阪U-15-金光大阪高校-関西学院大学-大分トリニータ-清水エスパルス-ベガルタ仙台)

 

  モンテディオ山形・荒川 永遠 ※新加入
   (セレッソ大阪和歌山U-15-興國高校-モンテディオ山形)

 

  モンテディオ山形・坂本 稀吏也 ※新加入
   (セレッソ大阪西U-15-セレッソ大阪U-18-興國高校-モンテディオ山形)

 

  大宮アルディージャ・河田 篤秀
   (セレッソ大阪U-15-阪南大学高校-阪南大学-アルビレックス新潟シンガポール-アルビレックス新潟-徳島ヴォルティス-大宮アルディージャ)

 

  アルビレックス新潟・伊藤 涼太郎 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-15-作陽高校-浦和レッズ-水戸ホーリーホック-大分トリニータ-浦和レッズ-水戸ホーリーホック-アルビレックス新潟)

 

  ツエーゲン金沢・稲葉 楽
   (セレッソ大阪U-15-藤枝東高校-ツエーゲン金沢)

 

  徳島ヴォルティス・石尾 崚雅 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-ツエーゲン金沢-徳島ヴォルティス)

 

  FC琉球・村瀬 悠介
   (セレッソ大阪U-15-阪南大学高校-大阪教育大学-FC 琉球)

 

【J3】

  ヴァンラーレ八戸・丸岡 悟
   (セレッソ大阪U-18-近畿大学-ヴァンラーレ八戸)

 

  ヴァンラーレ八戸・坪井 一真
   (セレッソ大阪西U-15-セレッソ大阪U-18-近畿大学-ヴァンラーレ八戸)

 

  福島ユナイテッドFC・上畑 佑平士
   (セレッソ大阪西U-15-セレッソ大阪U-18-産業能率大学-福島ユナイテッドFC)

 

  福島ユナイテッドFC・向井 颯 ※新加入
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-興國高校-福島ユナイテッドFC)

 

  松本山雅FC・篠原 弘次郎
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-東福岡高校-ファジアーノ岡山-ファジアーノ岡山ネクスト-ファジアーノ岡山-ロアッソ熊本-ファジアーノ岡山-アビスパ福岡-松本山雅FC)

 

  カターレ富山・齋藤 和希
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-大阪学院大学-カターレ富山)

 

  カターレ富山・松岡 大智
   (セレッソ大阪U-18-国士舘大学-カターレ富山)

 

  FC岐阜・岡村 和哉 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-大阪学院大学-ロアッソ熊本-V・ファーレン長崎-カマタマーレ讃岐-ギラヴァンツ北九州-FC岐阜)

 

  ガイナーレ鳥取・田口 裕也
   (セレッソ大阪西U-15-四日市中央工業高校-ガイナーレ鳥取)

 

  カマタマーレ讃岐・下川 太陽
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-カマタマーレ讃岐)

 

  テゲバジャーロ宮崎・新保 海鈴 ※育成型期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-18-レノファ山口FC-テゲバジャーロ宮崎)

 

 

○現在海外チームに在籍している選手

【フランス リーグアン】

  ASモナコ 南野 拓実
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-レッドブル・ザルツブルク<オーストリア>-リバプールFC<イングランド>-サウサンプトン<イングランド>-リバプールFC<イングランド>;-ACモナコ<フランス>)

 

【オーストラリア NSWプレミアリーグ】

  オリンピックFC 岡田 武瑠 ※移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-FC TIAMO枚方-GKSベウハトゥフ<ポーランド>-FC TIAMO枚方-Corrimal Rangers FC<オーストラリア>-ウーロンゴン・ウルブス<オーストラリア>-ハイデルベルク・ユナイテッドFC<オーストラリア>-オリンピックFC<オーストラリア>)

 

【韓国 Kリーグ1】

  金泉尚武FC ク ソンユン
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-北海道コンサドーレ札幌-大邱FC-金泉尚武FC)

 

【インドネシア リーガ1】

  ランズ ヌサンタラFC・丸岡 満 ※加入
  (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-ボルシア・ドルトムント<ドイツ>-セレッソ大阪-V・ファーレン長崎-レノファ山口FC-セレッソ大阪-BGパトゥム・ユナイテッドFC<タイ>-金浦FC<韓国>-ランズ ヌサンタラFC<インドネシア>)

 

【スイス スーパーリーグ】

  FCローザンヌ・スポルト・鈴木 冬一
   (セレッソ大阪U-12 -セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-長崎総合科学大学附属-湘南ベルマーレ -FCローザンヌ・スポルト<スイス>)

 

  グラスホッパー クラブ チューリッヒ・瀬古 歩夢 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-グラスホッパー クラブ チューリッヒ<スイス>)

 

【シンガポール プレミアリーグ】

  アルビレックス新潟シンガポール・小林 洵 ※新加入
   (セレッソ大阪U-18-関西学院大学-アルビレックス新潟シンガポール<シンガポール>)

 

  バレスティア・カルサFC・近藤 蔵波 ※完全移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-アルビレックス新潟シンガポール<シンガポール>-バレスティア・カルサFC<シンガポール>)

 

【ブラジル カンピオナート・ブラジレイロ】

  岡澤 昂星 ※新加入→期限付き移籍
   (セレッソ大阪西U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-レッドブル ブラガンチーノ<ブラジル>

 

 

 

○現在JFL、地域リーグのチームに在籍している選手

【JFL】

  FCマルヤス岡崎・阪本 将基
   (セレッソ大阪西U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-鹿児島ユナイテッドFC-FCマルヤス岡崎)

 

  MIOびわこ滋賀・秋山 駿 ※新加入
   (セレッソ大阪U-15-ヴィッセル神戸U-18-大阪学院大学-MIOびわこ滋賀)

 

  奈良クラブ・小谷 祐喜
   (セレッソ大阪U-15-関西大学第一高校-関西大学-セレッソ大阪-SC相模原-セレッソ大阪-ロアッソ熊本-奈良クラブ)

 

  FC大阪・齊藤 隆成
   (セレッソ大阪U-15-藤陽FC-京都サンガF.C.U-18-京都サンガF.C.-佐川印刷京都サッカークラブ-京都サンガF.C.-FC大阪-京都サンガF.C.-水戸ホーリーホック-藤枝MYSC-ルート11-FC大阪)

 

  FC大阪・久保 吏久斗
   (セレッソ大阪U-18-京都産業大学-MIOびわこ滋賀-FC大阪)

 

  FC大阪・吉馴 空矢 ※育成型期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-カマタマーレ讃岐-FC大阪)

 

  FCティアモ枚方・斧澤 隼輝 ※加入
   (セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-ギラヴァンツ北九州-FCティアモ枚方)

 

  FCティアモ枚方・島津 頼盛 ※期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-15-興國高校-ツエーゲン金沢-鹿児島ユナイテッドFC-FCティアモ枚方)

 

  ヴィアティン三重・川中 健太 ※加入
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-岩田FC-初芝橋本高校-SVホルン<オーストリア>-福島ユナイテッドFC-松江シティFC・FC神楽しまね-ヴィアティン三重)

 

  高知ユナイテッドFC ・饗庭 瑞生 ※加入
   (セレッソ大阪和歌山U-15-立正大淞南高-福岡大-ブラウブリッツ秋田-FC刈谷-ブラウブリッツ秋田-高知ユナイテッドFC)

 

  高知ユナイテッドFC・井上 聖也
   (セレッソ大阪U-18―IPU環太平洋大学-高知ユナイテッドFC)

 

【地域リーグ】

 (関東サッカーリーグ1部)

  南葛SC・秋山 大地 ※加入
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-セレッソ大阪-愛媛FC-セレッソ大阪-モンテディオ山形-セレッソ大阪-ガイナーレ鳥取-南葛SC)

  東邦チタニウム・射場 康太朗 ※加入
   (セレッソ大阪U-18-京都産業大学-モンテディオ山形-いわてグルージャ盛岡-いわきFC-東邦チタニウム)

 

 (関西サッカーリーグ1部)

  京都紫光サッカークラブ・堀之内 義博
   (セレッソ大阪ユース-同志社大学-AC長野パルセイロ-FC TIAMO枚方-京都紫光サッカークラブ)

 

 (四国サッカーリーグ)

  FC徳島・田路 耀介 ※期限付き移籍
   (セレッソ大阪U-15-興国高校-ツエーゲン金沢-FC徳島)

 

 

○退団

  FC大阪・橋本 侑紀
   (セレッソ大阪U-18-京都産業大学-FC大阪)

 

○引退

  藤枝MYSC・森島 康仁
   (セレッソ大阪U-15-滝川第二高校-セレッソ大阪-大分トリニータ-川崎フロンターレ-ジュビロ磐田-テゲバジャーロ宮崎-栃木ウーヴァFC-藤枝MYSC)

 

  福島ユナイテッドFC・宇佐美 宏和
   (セレッソ大阪U-12-セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-関西大学-栃木SC-湘南ベルマーレ-モンテディオ山形-福島ユナイテッドFC)

 

  FC琉球・福井 諒司
   (セレッソ大阪U-15-セレッソ大阪U-18-福岡大学-東京ヴェルディ-ギラヴァンツ北九州-柏レイソル-東京ヴェルディ-レノファ山口FC-水戸ホーリーホック-FC琉球)

 

 

 

※2023シーズン新加入内定選選手

 

 

 

【最終】セレッソ大阪 現在籍選手のセレッソでのゴールランキング(2022年11月5日現在)

セレッソ大阪に現在在籍している選手が、セレッソでの公式戦で何ゴール決めているか調べて、ランキングにまとめてみました。

 

  48 清武 弘嗣 (J1 36・カップ3・天皇杯4・ACL 4・スーパーカップ1)

  27 丸橋 祐介 (J1 18・J2 1・カップ5・天皇杯2・ACL 1)

  25 ブルーノ メンデス(J1 18・カップ5・天皇杯2)

  25 加藤 陸次樹(J1 13・カップ7・天皇杯3・ACL 2)

  24 奥埜 博亮 (J1 20・カップ2・天皇杯 1・ACL 1)

  18 山田 寛人 (J1 4・カップ4・J3 10)

  16 マテイ ヨニッチ(J1 12・カップ2・天皇杯2)

  10 アダム タガート(J1 6・カップ1・天皇杯2・ACL 1)

   7 パトリッキ (J1 5・カップ1・天皇杯1)

   7 松田  陸 (J1 5・J2 2)

   6 舩木  翔 (J1 2・カップ1・天皇杯1・J3 2)

   4 進藤 亮佑 (J1 4)

   4 毎熊 晟矢 (J1 3・カップ1)

   4 上門 知樹 (J1 2・カップ2)

   4 為田 大貴 (カップ3・天皇杯1)

   3 西尾 隆矢 (J1 2・J3 1)

   3 中原  輝 (J1 1・カップ2)

   3 鳥海 晃司 (J1 1・カップ1・天皇杯1)

   3 北野 颯太 (カップ3)

   2 原川  力 (J1 2)

   2 鈴木 徳真 (J1 2)

   1 岡澤 昂星 (カップ1)

 

【まとめ】セレッソ大阪で決めたゴール数ランキング(在籍全選手版・1994~2022)

セレッソ大阪在籍の選手が、セレッソ公式戦で何ゴール決めたかを調べて、ランキングにまとめてみました。

ゴール数は、1994年から2022年までのリーグ戦(J1・J2・J3・JFL)、リーグカップ、天皇杯、ACL、スーパーカップ、スルガ銀行杯、J1昇格プレーオフの合計です。※1998年までのJリーグはJ1に合算

セレッソ大阪の公式通算ゴール数は、2311ゴール(オウンゴール48含む)。

 

 

144 森島 寛晃 (J1 94・J2 12・カップ7・天皇杯15・JFL 16)

113 西澤 明訓 (J1 76・J2 9・カップ22・天皇杯6)

 75 柿谷 曜一朗(J1 47・J2 9・カップ10・天皇杯3・昇格PO 1・ACL 5)

 71 大久保 嘉人(J1 45・J2 18・カップ1・天皇杯6・ACL 1)

 71 杉本 健勇 (J1 38・J2 14・カップ1・天皇杯17・ACL 1)

 57 香川 真司 (J1 7・J2 48・天皇杯2)

 53 古橋 達弥 (J1 20・J2 24・カップ6・天皇杯3)

 48 清武 弘嗣 (J1 36・カップ3・天皇杯4・ACL 4・スーパーカップ1)

 46 乾 貴士  (J1 13・J2 26・カップ1・天皇杯2・ACL 4)

 45 小松 塁  (J1 7・J2 34・カップ2・天皇杯1・ACL1)

 43 マルキーニョス(J1 19・カップ1・天皇杯2・JFL 21)

 33 黄 善洪  (J1 30・カップ3)

 28 眞中 靖夫 (J1 13・J2 13・カップ2)

 27 ソ ウ ザ (J1 11・J2 8・カップ4・天皇杯4)

 27 丸橋 祐介 (J1 18・J2 1・カップ5・天皇杯2・ACL 1)

 25 ブルーノ メンデス(J1 18・カップ5・天皇杯2)

 25 加藤 陸次樹(J1 13・カップ7・天皇杯3・ACL 2)

 25 米澤 令衣 (J3 25)

 24 奥埜 博亮 (J1 20・カップ2・天皇杯 1・ACL 1)

 24 横山 貴之 (J1 20・カップ3・天皇杯1)

 23 播戸 竜二 (J1 17・カップ2・天皇杯3・ACL 1)

 23 西谷 正也 (J1 22・天皇杯1)

 21 中島 元彦 (J1 2・J3 19)

 20 水沼 宏太 (J1 11・カップ4・天皇杯4・ACL 1)

 20 ゼ カルロス (J1 11・カップ4・J2 5)

 19 フォルラン (J1 7・J2 10・ACL 2)

 19 キムボギョン(J1 15・カップ2・天皇杯1・ACL 1)

 19 山口 蛍  (J1 12・J2 2・カップ1・天皇杯3・スーパーカップ1)

 19 アドリアーノ(J1 14・天皇杯5)

 19 バルデス  (J1 19)

 18 山田 寛人 (J1 4・カップ4・J3 10)

 18 藤本 康太 (J1 7・J2 6・カップ3・天皇杯2)

 18 カ イ オ (J2 18)

 18 尹 晶煥  (J1 7・天皇杯9・J2 2)

 17 山村 和也 (J1 10・J2 6・天皇杯1)

 17 南野 拓実 (J1 7・カップ5・天皇杯3・ACL 2)

 17 ジェルマーノ(J2 17)

 16 マテイ ヨニッチ(J1 12・カップ2・天皇杯2)

 15 斧澤 隼輝 (J3 15)

 15 岸本 武流 (J3 15)

 15 西本 雅崇 (J3 15)

 15 高木 俊幸 (J1 10・カップ2・天皇杯2・スーパーカップ1)

 15 玉田 圭司 (J2 13・天皇杯1・昇格PO 1)

 15 徳重 隆明 (J1 11・J2 1・カップ2・天皇杯1)

 15 神田 勝夫 (J1 7・カップ2・天皇杯1・JFL 5)

 14 山下 達也 (J1 7・J2 3・天皇杯2・ACL 2)

 14 バ ロ ン (J1 9・カップ1・天皇杯4)

 14 トゥルコビッチ(J2 11・天皇杯3)

 13 安藤 瑞季 (天皇杯1・J3 12)

 13 山根 永遠 (J3 13)

 13 酒本 憲幸 (J1 4・J2 8・天皇杯1)

 12 澤上 竜二 (J2 1・J3 7・天皇杯4)

 12 前田 和哉 (J1 2・J2 9・天皇杯1)

 12 大柴 健二 (J1 9・J2 3)

 11 藤尾 翔太 (J1 1・J3 10)

 11 扇原 貴宏 (J1 8・J2 2・カップ1)

 11 倉田 秋  (J1 10・ACL 1)

 11 マノエル  (J1 6・カップ4・天皇杯1)

 10 アダム タガート(J1 6・カップ1・天皇杯2・ACL 1)

 10 坂元 達裕 (J1 8・ACL 2)

 10 リカルド   (J2 5・カップ4・天皇杯1)

 10 クラウジーニョ(J1 8・天皇杯2)

 10 深川 友貴 (J1 7・カップ1・天皇杯2)

 10 山橋 貴史 (J1 3・JFL 7)

 10 トニーニョ (J1 2・天皇杯1・JFL 7)

 10 モ ウ ラ (JFL 10)

  9 シンプリシオ(J1 7・カップ1・天皇杯1)

  9 ケンペス  (J1 7・カップ1・天皇杯1)

  9 マルチネス (J1 3・J2 6)

  9 森島 康仁 (J2 7・天皇杯2)

  9 川前 力也 (J1 2・カップ1・天皇杯1・JFL 5)

  8 チ ア ゴ (J1 4・天皇杯 1・ACL 3)

  8 木本 恭生 (J1 2・J2 1・J3 1・カップ3・天皇杯1)

  8 福満 隆貴 (J1 1・カップ3・天皇杯3・ACL 1)

  8 田代 有三 (J2 8)

  8 パ ブ ロ (J2 8)

  8 枝村 匠馬 (J1 6・天皇杯2)

  8 ピンパォン (J1 4・ACL 4)

  8 ファビーニョ(J1 7・天皇杯1)

  8 マニッチ  (J1 6・カップ2)

  8 米倉 誠  (J1 3・カップ4・天皇杯1)

  7 パトリッキ (J1 5・カップ1・天皇杯1)

  7 豊川 雄太 (J1 6・カップ 1)

  7 松田  陸 (J1 5・J2 2)

  7 カ カ ウ (J1 5・J2 2)

  7 長谷川アーリアジャスール(J1 1・J2 3・カップ2・ACL1)

  7 エ ジ ノ (J1 5・カップ1・天皇杯1)

  7 永井 龍  (J1 3・天皇杯4)

  7 久藤 清一 (J1 3・J2 3・天皇杯1)

  7 ナルシーゾ (J1 5・カップ2)

  6 舩木  翔 (J1 2・カップ1・天皇杯1・J3 2)

  6 ブルーノ メネゲウ(J2 6)

  6 石神 直哉 (J1 1・J2 5)

  6 黒部 光昭 (J1 5・天皇杯1)

  6 鈴木 悟  (J1 4・J2 2)

  6 高 正云  (J1 3・カップ3)

  6 アレックス (J1 5・天皇杯1)

  5 森下 怜哉 (J3 5)

  5 清原 翔平 (J2 3・J3 1・PO 1)

  5 阪本 将基 (J3 3・天皇杯2)

  5 高橋 大輔 (J1 3・天皇杯1・ACL 1)

  5 アマラウ  (J1 5)

  5 船山 祐二 (J2 5)

  5 ア レ ー (J2 5)

  5 ジョアン  (J2 5)

  5 根本 裕一 (J2 4・天皇杯1)

  5 布部 陽功 (J1 4・カップ1)

  5 佐藤 寿人 (J2 2・天皇杯3)

  5 斎藤 大輔 (J1 5)

  5 杉本 倫治 (J1 3・天皇杯2)

  5 盧 廷潤  (J1 5)

  5 原 信生  (J1 1・J2 1・天皇杯3)

  5 木澤 正徳 (J1 5)

  5 見崎 充洋 (JFL 5)

  5 皆本 勝弘 (J1 4・JFL 1)

  5 梶野 智  (J1 3・JFL 2)

  4 毎熊 晟矢 (J1 3・カップ1)

  4 上門 知樹 (J1 2・カップ2)

  4 為田 大貴 (カップ3・天皇杯1)

  4 進藤 亮佑 (J1 4)

  4 藤田 直之 (J1 3・カップ1)

  4 山内 寛史 (J3 4)

  4 丸岡 満  (J3 4)

  4 沖野 将基 (J3 4)

  4 楠神 順平 (J1 1・J2 3)

  4 ブランコ  (J11・カップ3)

  4 村田 和哉 (J1 2・天皇杯2)

  4 ファビオ ロペス(J1 1・カップ1・天皇杯2)

  4 家長 昭博 (J1 4)

  4 黒木 聖仁 (J1 1・J2 3)

  4 苔口 卓也 (J1 2・J2 2)

  4 下村 東美 (J1 3・カップ1)

  4 喜多 靖  (J1 1・J2 2・天皇杯1)

  4 濱田 武  (J1 1・J2 2・天皇杯1)

  4 上村 崇士 (カップ1・天皇杯3)

  4 田坂 和昭 (J1 2・J2 2)

  4 ピンタード (J1 4)

  4 ジ ャ ン (J1 3・天皇杯1)

  4 藏田 茂樹 (J1 3・カップ1)

  4 ベルナルド (J1 4)

  3 北野 颯太 (カップ3)

  3 中原  輝 (J1 1・カップ2)

  3 鳥海 晃司 (J1 1・カップ1・天皇杯1)

  3 西尾 隆矢 (J1 2・J3 1)

  3 前田 龍大 (J3 3)

  3 松本 凪生 (J3 3)

  3 瀬古 歩夢 (J1 2・J3 1)

  3 田中 亜土夢(J1 2・カップ1)

  3 ウェリング ピアス(J3 3)

  3 片山 瑛一 (J1 1・カップ1・ACL 1)

  3 田中 裕介 (J2 1・カップ1・天皇杯1)

  3 関口 訓充 (J2 3)

  3 横山 知伸 (J1 3)

  3 カ レ カ (J2 3)

  3 ピ ン ゴ (J1 2・カップ1)

  3 岡山 一成 (J1 3)

  3 濁澤 一仁 (JFL 3)

  2 鈴木 徳真 (J1 2)

  2 原川  力 (J1 2)

  2 松田  力 (J1 1・カップ1)

  2 吉田 有志 (J3 2)

  2 島村 拓弥 (J3 2)

  2 都倉 賢  (J1 2)

  2 オスマル  (J1 2)

  2 ヤンドンヒョン (J1 1・ACL 1)

  2 茂庭 照幸 (J2 2)

  2 小林 洵  (J3 2)

  2 ベサルト アブドゥラヒミ(J3 2)

  2 エジミウソン(J2 2)

  2 大竹 洋平 (J1 1・天皇杯1)

  2 ジウトン  (J2 1・天皇杯1)

  2 チ ア ゴ (J2 2)

  2 羽田 憲司 (J2 2)

  2 名波 浩  (J1 2)

  2 河村 崇大 (J1 2)

  2 柿本 倫明 (J1 1・カップ1)

  2 ブルーノ クアドロス(カップ1・天皇杯1)

  2 米山 大輔 (J1 2)

  2 河 錫舟  (J1 2)

  2 橋口 勝  (J1 1・カップ1)

  2 清水 和男 (J1 2)

  1 岡澤 昂星 (カップ1)

  1 西川  潤 (J1 1)

  1 吉馴 空矢 (J3 1)

  1 田平 起也 (J3 1)

  1 新保 海鈴 (J3 1)

  1 大橋 滉太 (J3 1)

  1 近藤 蔵波 (J3 1)

  1 小河 詩朋 (J3 1)

  1 鈴木 孝司 (J1 1)

  1 ポンラヴィチュ(J3 1)

  1 下川 太陽 (J3 1)

  1 秋山 大地 (カップ1)

  1 根木 洸希 (J3 1)

  1 石尾 峻雅 (J3 1)

  1 魚里 直哉 (J3 1)

  1 マグノ クルス(J2 1)

  1 橋本 英郎 (J3 1)

  1 温井 駿斗 (J3 1)

  1 ゴイコ カチャル(J1 1)

  1 安藤 淳  (J1 1)

  1 平野 甲斐 (J1 1)

  1 小谷 祐喜 (J3 1)

  1 上本 大海 (J1 1)

  1 柳沢 将之 (J2 1)

  1 金 信泳  (J2 1)

  1 中山 昇  (J2 1)

  1 鶴見 智美 (J1 1)

  1 江添 建次郎(J2 1)

  1 ミ キ   (J1 1)

  1 佐藤 悠介 (J1 1)

  1 ペラック  (J1 1)

  1 千葉 貴仁 (J1 1)

  1 齋藤 竜  (J1 1)

  1 御給 匠  (J1 1)

  1 ワシントン (J1 1)

  1 マルセロ  (J1 1)

  1 山内 貴雄 (J2 1)

  1 中井 義樹 (J2 1)

  1 室井 市衛 (天皇杯1)

  1 宮川 大輔 (J1 1)

  1 加地 亮  (カップ1)

  1 堀池 巧  (天皇杯1)

  1 内田 利広 (J1 1)

  1 佐々木 崇浩(カップ1)

  1 古賀 一成 (J1 1)

  1 稲垣 博行 (J1 1)

  1 塚本 明正 (カップ1)

  1 村田 一弘 (天皇杯1)

  1 佐々木 博和(JFL 1)

  1 マルシオ  (JFL 1)

 

セレッソ大阪堺レディースの契約について(2022年)

セレッソ大阪は、2022シーズン、新たに3選手とアマチュア選手契約を結んだ事を発表しました。

2022シーズン、セレッソ大阪堺レディースはなでしこリーグ1部、セレッソ大阪堺ガールズはU-18女子サッカーリーグ2022関西1部で戦います。

 

  古澤 留衣(ふるさわ るい)1997.4.11

  福永 絵梨香(ふくなが えりか)1997.8.19

  玉櫻 ことの(たまざくら ことの)1998.2.17

  西中 真穂(にしなか まほ)1998.4.27

  前川 美紀(まえがわ みき)1998.8.24

  筒井 梨香(つつい りこ)1999.06.04

  藤原 のどか(ふじわら のどか) 1999.10.24 (復帰)

  宮本 光梨(みやもと ひかり)2000.10.10

  山下 莉奈(やました りな)2001.02.07

  田中 智子(たなか ともこ)2001.07.16 

  岩本 まりの(いわもと まりの)2001.09.14

  田畑 晴菜(たばた はるな)2002.05.27 

  高和 芹夏(たかわ せりか)2002.07.23

  百濃 実結香(ももの みゆか)2002.10.08

  善積 わらい(よしずみ わらい)2002.11.04 

  松本 奈己(まつもと なお)2002.11.28

  荻久保 優里(おぎくぼ ゆうり)2003.08.06

  四海 結稀奈(しかい ゆきな)2003.09.12

  浅山 茉緩(あさやま まひろ)2003.09.21

 

 ○ セレッソ大阪堺レディースから完全移籍した選手

  松原 志歩(まつばら しほ)1997.07.07
    アルビレックス新潟レディース(期限付き)→サンフレッチェ広島レジーナ

  林 穂之香(はやし ほのか)1998.5.19
    AIKフットボール(スウェーデン1部)→ウェストハム・ユナイテッド(イングランド1部)

  野島 咲良(のじま さくら)1999.04.25 ノジマステラ神奈川相模原

  脇阪 麗奈(わきさか れいな)1999.05.02
    ノジマステラ神奈川相模原→INAC神戸レオネッサ

  井上 陽菜(いのうえ ひな)1999.09.16 ノジマステラ神奈川相模原

  北村 菜々美(きたむら ななみ)1999.11.25 日テレ・東京ヴェルディベレーザ

  宝田 沙織(たからだ さおり)1999.12.27
    ワシントン・スピリッツ(アメリカリーグ)→リンシェーピングFC(スウェーデン1部)

  矢形 海優(やかた みゆ)1999.12.30 マイナビ仙台レディース

  松原 優菜(まつばら ゆな)2000.01.24 サンフレッチェ広島レジーナ

  森中 陽菜(もりなか ひな)2000.02.18 アルビレックス新潟レディース

  浜野 まいか(はまの まいか)2004.5.9 INAC神戸レオネッサ

 

2022年12月17日 (土)

【最終】セレッソ大阪の2022年代表(各世代)選出状況 (2022年12月16日現在)

セレッソ大阪およびセレッソのアカデミー(育成組織)から各世代日本代表への選出状況(について、まとめていきたいと思います。

これまでセレッソから、たくさんの代表選手が選出され、大きな活躍を見せてくれています。

2022年も、セレッソから多くの選手が選ばれるとともに、日本の勝利に貢献する姿を見せてくれることを大いに期待しています。

セレッソの誇りを胸に、頑張れ!!!

   ※[ ]は代表候補。

 

《日本代表(候補)》

 ○ キリンチャレンジカップ(1/21) ※試合中止 

  瀬古歩夢・西尾隆矢 

 ○ トレーニングキャンプ(1/17~21)

    [瀬古歩夢・西尾隆矢] ※瀬古選手は体調不良のため不参加

 

 

《U-21日本代表(候補)》

 ○ トレーニングキャンプ(3/7~9)

    [西尾隆矢] ※怪我のため不参加

 ○ ドバイカップU-23(3/23~29)

    西尾隆矢

 ○ トレーニングキャンプ(5/9~11)

    [西尾隆矢]

 ○ AFC U23アジアカップウズベキスタン2022(5/29~6/21)

    西尾隆矢 ※怪我のため不参加

 ○ ヨーロッパ遠征(9/18~28)

    西尾隆矢

 ○ スペイン遠征(11/13~24)

    西尾隆矢 ※コンディション不良のため不参加

 

 

《U-19日本代表(候補)》

 ○ トレーニングキャンプ(2/27~3/2)

    [春名竜聖]

 ○ トレーニングキャンプ(3/27~30)

    [北野颯太・春名竜聖]

 ○ 第48回Maurice Revello Tournament(5/29~6/12)

    北野颯太

 ○ トレーニングキャンプ(8/15~17)

    [北野颯太・春名竜聖・石渡ネルソン]

 ○ AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選(9/10〜18)

    北野颯太・春名竜聖

 ○ スペイン遠征(11/13〜23)

    北野颯太

 

 

《U-18日本代表(候補)》

 ○ トレーニングキャンプ(6/18~22)

    [春名竜聖・木下慎之輔・石渡ネルソン]

 ○ スペイン遠征(11/3~13)

    春名竜聖・木下慎之輔・石渡ネルソン

 ○  IBARAKI Next Generation Cup(12/22~25)

    春名竜聖・石渡ネルソン

 

 

《U-17日本代表(候補)》

 ○ HiFA 平和祈念 2022 Balcom BMW CUP 広島ユースサッカー(8/8~11)

    清水大翔

 ○ 第24回国際ユースサッカーin新潟(9/17~19)

    白濱聡二郎・清水大翔

 ○ クロアチア遠征(11/12~23)

    皿良立輝清水大翔

 

 

《U-16日本代表(候補)》

 ○ TOKINOSUMIKA CHALLENGE(3/11~13)

    [西川宙希]

 ○ U-16 インターナショナルドリームカップ2022 JAPAN(6/8~12)

    西川宙希

 

 

《U-15日本代表(候補)》

 ○ トレーニングキャンプ(3/28~4/1)

    [木實快斗・平山大河・升田颯真] ※木實選手は怪我のため離脱

 ○ ROOKIE CUP in J-VILLAGE(8/1~4)

    [平山大河]

 

 

 

《日本女子代表(候補)》

 ○ 国際親善試合(10/3~10)

  小山史乃観

 

 

《U-20日本女子代表(候補)》

 ○ トレーニングキャンプ(5/23~26)

  [田畑晴菜・小山史乃観]

 ○ トレーニングキャンプ(6/6~14)

  [田畑晴菜・小山史乃観]

 ○ トレーニングキャンプ(7/7~11)

  [田畑晴菜・小山史乃観]

 ○ FIFA U-20女子ワールドカップコスタリカ2022(8/7~28)

  田畑晴菜・小山史乃観

 

 

《U-17日本女子代表(候補)》

 ○ トレーニングキャンプ(3/20~24)

  [白垣うの・中谷莉奈・丸井優奈・名和咲香・木下日菜子]

 ○ トレーニングキャンプ(4/10~14)

  [白垣うの・中谷莉奈・丸井優奈・名和咲香・木下日菜子]

 ○ トレーニングキャンプ(5/15~19)

  [白垣うの・楠さやみ・中谷莉奈・丸井優奈・名和咲香・木下日菜子]

 ○ トレーニングキャンプ(7/8~14)

  [白垣うの・楠さやみ・中谷莉奈・丸井優奈]

 ○ フランス遠征(8/23~9/2)

  白垣うの・楠さやみ・中谷莉奈・丸井優奈

 ○ FIFAU-17女子ワールドカップインド2022直前合宿および本大会(9/28~11/1)

  白垣うの・楠さやみ・中谷莉奈・丸井優奈

 

 

《U-15日本女子代表(候補)》

 ○ HiFA 平和祈念 2022 Balcom BMW CUP 広島女子サッカーフェスタ(8/8~11

  釘田桃花牧口優花古田麻子

 

 

《ベトナム代表(候補)》

 ○ FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選(3/29)

  ダン バン ラム

 ○ 国際親善試合(6/1)

  ダン バン ラム

 

 

 

《オーストラリア代表(候補)》

 ○ FIFAワールドカップカタール2022アジアプレーオフ(5/29~6/15)

  アダム タガート

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック